2015年03月11日

今日は久し振りの雪だけど、まるで今日に合わせたみたいだな。
あの日の寒さを思い出す。  


Posted by 五十衛 at 20:08日常

2015年03月11日

東日本大震災から4年

4年前の今日、2011.3.11金曜日の14:46。
三陸沖を震源とした日本観測史上最大のM9.0という大地震が発生しました。
東北から関東の太平洋側を中心に、大津波、大火災、地盤沈下、液状化、原発事故などの大きな被害をもたらしました。
甚大な被害をもたらした大災害の爪痕は4年経った今もなお痛々しく残っています。
4年ってあっという間です。
昨年も思ったけど遅い復興に落胆します。
でも逆にそう簡単に復興出来ない程の災害だったという事なんだろう。
仮設にまだ住んでいる人々がいます。
他にも沢山片付いていない問題がありますし、新たな問題も出てきています。
被災地間で復興の格差が拡がっています。
10年の復興計画なのに、もう大丈夫でしょ、もういいんじゃないって雰囲気にもなってきてる。
政府もそろそろ金出さない感じになってきてるし。
昨年総理は「復興が実感できる1年に」って言ったけど、確かに大掛かりに金掛けたものは復旧・復興してきてると思うよ。
やっと仙台城の石垣も直ったし、市道仙台城跡線も開通された。
常磐道も全線開通になったし、規模が大きいものが復旧・復興すると実感は湧いてくる。
観光客も戻ってきてるし、漁獲高とか震災前水準に近付いてきてる。
でも住宅関連は全然だよね。
地元の復興に貢献する為に土地買ったのに会社立てたくても資材が東京オリンピックの方に持ってかれて着工遅れてるって話もよく聞く。
この辺の問題ってずっと言われ続けてるのに対策取ってくれないよね。
足を引っ張るのだけはやめて貰いたいね。
まぁ復興大臣が地元外の人になって東北出身者がいなくなった時点で、もう震災の事重要視してないな、東北出身大臣は所謂被災地枠だったんだなって思ったから期待はしてなかったが。
期待はしてないけど腹は立つ。
被災地に来た時しか震災の事言わなくなってるし。
口先だけっていうのも腹立つがその口先すらなくなろうとしている。
先日ウィリアム王子がお越しになったが、ああいうのはやっぱり有難いね。
人々の関心が薄れていく中で、支援を続けてくれている皆様にも感謝。
興味が薄れている人にはどうか思い出して欲しい。
そして自分の命を守る為にちゃんと備えて欲しい。
あの日を改めて思い出してみると、津波被害がなかった私が一番辛かったのは地震ではなくて約1ヶ月間の被災生活。
地震自体は確かに怖かったけど、寒い、食べ物ない、風呂に入れない、イライラする、眠れない等々本当に大変だった。
あの被災生活だけは本気でもう二度とゴメンだ。
極限状態ってああいうのを言うんだろうね。
なんとかなるだろうって思って備えてない人に声を大にして言いたい。
なんとかならないから。
我が家はどっちかと言ったら宮城県沖地震を警戒して備えてた方だからね。
それでもあんな事になったんだから、正直1ヶ月分ぐらい備蓄あった方がいいと思うよ。
1週間分ってよく言われるけど、住んでる場所にもよるけど厳しいと思う。
あと訓練はあくまで訓練だけどやらないよりはマシ。
よくスマホを使った~とかいうのやってるけど、そんなに繋がらないと思うんだよね。
あまり当てにしない方がいいと思う。
まだまだ余震が続いてる。
私の予想では3年で大きいのが起こると思ってたんだけど、外れたので次は5年かなって思ってる。
3.11付近は地震多くなるので要警戒。
今日はみやぎ鎮魂の日だけど、県民全員休ませてくれればいいのに。
11日が休みじゃないと追悼行事を近い日曜日とかにするから、こういうのって将来的に震災あったのいつだっけ?になっちゃうんじゃないかと思うんだよね。
私は今防災関係の仕事をしてるけど、それでも今日ぐらいは仕事休みたい。
家で家族と居たいわ。

今日はどうか被災地に心を寄せて欲しい。
14:46、失われた多くの命に黙祷を捧げましょう。   


Posted by 五十衛 at 00:57災害・防災関連