2015年12月17日

芋煮

今シーズン初の芋煮。
何だかんだで暖冬だよね。
  
タグ :芋煮


Posted by 五十衛 at 18:59日常

2015年12月17日

コレクションケース製作

昨日載せたコレクションケースだけど、いくつか条件があった。

・安く済ませる
・置く場所にピッタリの大きさ
・アクリル板使用
・出来るだけ埃が入らないようにする
・可動式板

最初は既製品の本棚にアクリル板付けるだけにしようと思ったんだけど、丁度いい大きさのがなかった。
本棚って漫画本の大きさとかに合わせてあるから高さが90cmとか180cmとかで、私が欲しかったのは120cmぐらい。
120cmぐらいのってあまり無くて、あってもアクリル板を付けた時に隙間が出来そうなのとか価格が高いのとかだったから既製品は除外。
自作する事に決めたけど、可動板式にするのが面倒臭い。
キャスター付きの押入れ収納タイプの本棚を使ってるんだけど、詰め込み過ぎてスムーズに動かないし、可動板式だけど穴の位置が微妙で余る部分があって失敗したなーって思ってたんだよね。
それを思い出して大きさ測ったら置く場所にピッタリという奇跡。
幅75×高さ60×奥行き20。
キャスターを外して、これを2段重ねて使う事に決定。
これは確かホームセンターで1980円ぐらいで買ったやつだから安い。
埃が入らないように1枚のアクリル板でピッタリと扉を付ける事にした。
アクリル板2mm厚が2枚で2500円ぐらい。
これをPカッターでカット。
Pカッターは元々持ってたやつでいくらか忘れた。
アクリル製蝶番6枚で600円ぐらい。
本棚に固定する側に穴をあけ、アクリル板には端と中央の3か所にアクリル用接着剤で貼り付けた。
接着剤は元々持ってたやつでこれもいくらか忘れた。
取っ手はカットして余ったアクリル板でL字の形になるように作成。
マグネットキャッチャーをどうするか迷ったんだよね。
フィギュアの足のところとかにキャッチがあったら邪魔になるかもしれないし、何か見た目悪いよなって事で、磁石を仕込む事にした。
L字取っ手のアクリル扉に貼り付ける側に穴をあけ、ちょっと強力なネオジウム磁石をその穴に突っ込んだ。
ネオジウム磁石は10個で75円だった。安っ。
本棚の方にも穴をあけて磁石仕込むつもりだったんだけど、深さ調整が面倒臭いって事で元々持ってた鉄板を小さくカットしてそれを強力両面テープで貼り付けた。
鉄板と両面テープはいくらか忘れた。
受け座が厚いと隙間が出来て埃入ってくるから、鉄板で丁度いい感じになった。
取っ手くっ付けて、本棚にアクリル扉を木ねじで固定。
木ねじはいっぱい入ってて200円ぐらいのやつ。
本当は蝶番の部分の本棚側を彫って蝶番が埋まるようにするんだけど、面倒臭いからしなかった。
というのも、元々キャスター付ける為の凸凹があって微妙に平らじゃないから2段重ねた時に丁度いい隙間が出来るから埋めなくても問題ない。
上段の方もその上に何か置く訳でもないから蝶番が出っ張ってても問題ない。
そんなに厚くもないし。
これを2段重ねにして、背面3か所、側面2か所をI字プレートで固定。
I字プレートは1枚25円ぐらい。
一番下に転倒防止措置をして完成。
思い描いてたものが出来て満足。
そんなに時間もお金も掛からなかったし。
元々持ってたものは省いて、今回出費した分だけを計算すると3500円ぐらいか。
予想以上に安く済んだな。
基本、いかに安くいかに簡単に作るかっていう感じでやってるから今回は上出来。  


Posted by 五十衛 at 02:13製作記