2020年03月11日

東日本大震災から9年

9年前の今日、2011.3.11金曜日の14:46。
三陸沖を震源とした日本観測史上最大のM9.0という大地震が発生しました。
東北から関東の太平洋側を中心に、大津波、大火災、地盤沈下、液状化、原発事故などの大きな被害をもたらしました。
甚大な被害をもたらした大災害の爪痕は9年経った今もなお残っています。
ですが、新しく出来たものも増えてきました。
昨年と同じような事を書くけど、益々関心が薄れてきたのを感じている。
今年は復興五輪と位置付けたオリンピック開催の年ですが、復興五輪という認識を持っている人の少なさや、そもそも被災者の中でも考え方が割れている事、そして新型コロナウイルスのせいで開催が危ぶまれている事。
新型コロナウイルスのせいで増えてきた観光客もまた減り、ようやくこれからという時にいつも何か起きて後退するなぁと改めて感じている。
新型コロナウイルスは全世界的なものなので、収束した後には各地が経済の回復の為に観光客の奪い合いが発生し、その状況で被災地に足を運んで貰う為に今以上に頑張らなくてはいけなくなった。
追悼式も中止や規模縮小となり、新型コロナウイルスの状況を考えればしょうがない事だけど、残念でならない。
こうやって、関わったり目にする事がなくなっていく事で人々の記憶が薄れていくんだろうね。
昨年も書いたけど、もう震災の事はいいよねって忘れられていくのが、過去の教訓を生かせずにあの日の甚大な被害をもたらしてしまった悲劇を繰り返す事になるのを分かっていない人が多い事が悲しい。
やはり「みやぎ鎮魂の日」を休日にするべきだと思う。
震災前に人口は回復していないけど転入者はいる訳だし、色んな災害が起こって埋もれていくのが怖い。
復興はまだまだ道半ば。
新型コロナウイルスが収束したら来て欲しい。
宿泊税導入も先送りになったしね。

今日はみやぎ鎮魂の日。
今日はどうか被災地に心を寄せて貰えると有難い。
14:46、失われた多くの命に黙祷を捧げましょう。   


Posted by 五十衛 at 09:09災害・防災関連