2011年12月27日

とくダネ!見た

あー寒い。
部屋の中なのに息が白いよ。
朝も辛いけど、それも明日で終わりだと思うと嬉しいな。
休みになったら絶対温かくなるまで布団から出ないぞ。
布団の中でケータイ開くと、即結露するんだけど(笑)
ケータイ壊れないのか、これ?
窓とか私の部屋だけ結露しないんだけど、どんだけ外気と同じなんだ(笑)
ホントに冷蔵庫。
外に近い場所にゼリー置いておくとシャーベットになるんだぜ(笑)
それでもやっぱりヒーターはつけない。
節電節電!
調べたら、新しいTVの方が前のより消費電力多いのと、深夜までコタツつけて宴プレイしてたせいで部屋の電力使用量と電気代がマズイ事になったよ。
気をつけねば。
そうそう、録画したとくダネ!見たよ。
内容含め、なかなかいい感じでしたね。
村井知事も出てたし。
それにしても、今回の被害で地形やら何やら変わってしまって、最新の情報をいつ勉強しようかと考え中。
今までの情報が使えなくなった部分もあるから、出来るだけ早めに現状の情報を勉強したいんだけど、日々変化してるってのもあるし、一番はじっくり調べる時間が無いんだよね~
今持ってる情報は昔の人に聞いた話とか、学生時代の時間があり余ってる時に積み重ねたものだもんなぁ。
だからたまに古い情報の時もあるけど。
とくダネ!でとり上げていた過去の津波の事で政宗公がした事は勉強したから知っていたけど、結局知ってるだけじゃ意味ないよねって事だね。
でも難しい話だよね。
「昔はああだったこうだった」言ったって、結局「へぇ~そうなんだ」で終わってしまう事が殆どだしね。
何を祀ってる神社か知らないとか、その対象への考え方とかが昔と違うからだろうね。
その時代にあった伝え方をしないとダメだと思うんだよね。
石碑とか、若い世代は殆ど見ないと思うよ。
「昔の字で何か書いてあって、どうせ読めないから見ない」って大体の人は思うんじゃないかと思うんだよね。
神社だって、そもそも神社と寺の違いって何?から始まる人が多いと思うし。
迷信やら何やらも伝わらなくなってる感じするし。
伝えていく過程で形を変える事も必要じゃないかと思った。
あ、こんな時間だ。
節電節電!
おやすみ~



同じカテゴリー(伊達・仙台・宮城)の記事画像
もういっこ
はらこ飯
芋煮
肉寿司
ずんだシェイク
はらこ飯
同じカテゴリー(伊達・仙台・宮城)の記事
 政宗公役 (2024-03-22 19:22)
 国宝 (2024-03-15 17:48)
 フォーラス (2024-02-29 18:36)
 返礼品 (2024-02-01 19:45)
 もういっこ (2024-01-28 18:53)
 仙台初売り (2024-01-02 17:52)

Posted by 五十衛 at 00:30 │伊達・仙台・宮城

削除
とくダネ!見た