楽都仙台

五十衛

2010年06月05日 14:33

仙台国際音楽コンクールが開催中ですね。
CMで一番に殿の騎馬像が映るのがGood!
仙台国際音楽コンクールは政宗公による仙台開府400年記念の2001年から3年ごとに行われているコンクール。
殿が一番に映って当然だね。
仙台国際音楽コンクールだけでなく、音楽事業全般のキャッチコピーとして「楽都仙台」がありますが、この前ケンミンショーで福島の郡山市が「東北のウィーン」とか「楽都郡山」とかでアピールしてるの初めて知った。
「楽都」って仙台でしょ?
「楽都」で検索かけても一番に「楽都仙台」出るし。
郡山市はいつから「楽都」使い始めたんだろ?
とか言うと、ウィーンが本場でしょってツッコミ入れられそうですね~

関連記事