昨日の奥州片倉組

五十衛

2010年12月12日 01:33

昨日は用事で白石に行ってきました。
奥州片倉組が初おもてなしをするという事で、用事がなければ城に行けたのに~!って感じだったのですが、ブログに「街にも繰り出すかもしれぬ」と書いてあったので、移動中に遭遇したらLuckyだなぁって思ってたら、白石駅に着いたら早速遭遇した!
駅の階段降りてる時に目立つ集団を発見し、小十郎プラザの方に向かっていたので早足で追い掛けました(笑)
マネージャーさんが小十郎プラザ前の写真をブログに載せてますが、丁度その場面に出くわしました。
小十郎プラザに入りたかったので、写真撮り終わるの待って入ろうとしたら組長に「いらっしゃいませ、どうぞ~」と言われました。
「この間のサミットお疲れ様でした」と声掛けてから中に入って、お店のおねーさんに挨拶して、大荷物置かせて貰って一緒に写真撮って貰いました。
ブログにも載ってますが、般若郎になる前状態(笑)だったのと、綱元さんが面当てしないで烏帽子でした。
おねーさんが般若郎になる前の方にカメラお願いしたので一緒に撮った写真に般若郎になる前の方は写りませんでした(笑)
さて、自分の用事の方に行かないと!と、荷物持って、おねーさんに帰りにまた寄りますって言ってお別れ。
片倉組の皆様は交番の前に移動してました。
小十郎プラザ前で、観光客の方に「あの方たち何なんですか?」と聞かれました(笑)
認知度まだまだですねー
教えると「それは撮らなきゃ!」と慌てて撮りに行ってました。
そうだ、私もブログ用の写真!



慌てて撮ったのがこちら。

行く方向が同じだったので、ちょっとだけお話し出来ました。
「今からお城行くんですか?」と聞いたら「そうだそうだ、レッツゴー」的な事を言われました(笑)
私は用事があったので、その事を言うと「何時から?」とか「甲冑直して貰おうかな」とか言われました。
「どこか壊れてるんですか?」と聞くと「もうボロボロ」って言ってました(笑)
auショップの前辺りでお別れして、私は自分の用事済ませに行きました。
途中、今どの辺かなぁ~?と後ろを振り向きながら行きました(笑)
ブログに載ってる村田家さんに結構居たと思います。
入るところを遠くから目撃したんだけど、なかなか出て来なかったです(笑)

帰りに小十郎プラザに寄って行きの時のお話。
おねーさんは般若郎になる前の方(笑)を、多分ただの通りすがりのリーマンだと思ってるに違いない(笑)
事前連絡無く突然来てビックリしたって言ってた(笑)
あと組長の写真増えてた!
あ、でも鉄砲隊の方の写真だから隊長かな。
取りあえず、遭遇出来るとは思ってなかったのでデジカメ持っててよかった!
荷物重くなるからやめようと思ってたんだけど、もしかしたら遭遇できるかもなぁ~と持っていってよかった。
ただ、そんなに撮れなかったのが残念。
皆様移動が早くて、歩いてるところは撮るの無理と判断しました。
片倉組に会えたし、個人的に嬉しい事があったので昨日はいい日だったなぁ~

関連記事