活動再開

五十衛

2011年05月11日 17:20

個人的に色々活動してる方が再開の目処が立ったので、年間スケジュール組み直した。
まだ余震とかあるから確定ではないけどね。
今年は昨年の散財分を取り戻そうと製作物とかやる予定で進めてたんだけど、震災でそれの開始が遅れたし、給料6割しか貰えなかった分+防災費増額+復興費新設という事で、とにかく稼がないとマズイ感じ。
最初からマイナスが更にマイナスになった。
これで増税とかなったらマジで辛いんだけど。
非正規でベアも無いのに保険料は上がるからさー
毎年所得少なくなっていくだけの人からこれ以上巻き上げんなって感じ。
製作物だけじゃ時間掛って回収しきれないからコレクション売り払う事にしたけど、どこまで回収出来るかは分からないんだよね。
うーん、活動資金もいるしなぁ。
取りあえず毎度の事だけど時間が足りない。
やっぱり睡眠時間削るしかないかなぁ。
昨日、成実さんがブログで「一日たりとも決して無駄には出来ない」って書いてたけど、まさにそんな感じ。
「わしらにはわしらにしかできない使命がある!」とも書いてあったけど、私も私にしか出来ない事で復興支援したいな。
取りあえず自分の活動再開出来てよかった。
色々準備してたものが無駄にならずに済みそうだ。
伊達武将隊の皆様も「新演武」に向けて頑張っているようですね。
頑張ってるのが自分だけじゃないから頑張れるっていうのあるよね。
私も頑張ろう!

関連記事