2023年08月11日
東日本大震災から12年5ヶ月
今日で東日本大震災から12年5ヶ月になります。
ちょっと大きい地震があったね。
最近は豪雨とかの被害が多いね。
せっかくの休みなのに台風も来てるし。
この暑い時に停電+断水とか地獄だろ。
瞬間冷却材や水はストックしてるけど、長期に及べばかなり厳しい。
こういう事も想定して準備するのがいいと思うけど、保管場所とか考えると限界もある訳で・・・
発電機がある避難所とかの利用も考えたりしないといけないな。
さて、アルミシート。

100円。
毛布がかさ張るのでこれを準備してる。
実際使った事なくて、ガサガサうるさいのと破れやすいのと水分が中に溜まるのはどうなんだろう?
でも、3.11の夜にエンジン切った車の中で毛布に包まって寝ようとしたけど、寒過ぎて無理だったからな。
保温性はアルミシートの方が良さそうな感じがする。
あの時は灯油が買えなかったり、凍死した人も居た。
結構大事なアイテムだと思う。
今回はここまで。
ちょっと大きい地震があったね。
最近は豪雨とかの被害が多いね。
せっかくの休みなのに台風も来てるし。
この暑い時に停電+断水とか地獄だろ。
瞬間冷却材や水はストックしてるけど、長期に及べばかなり厳しい。
こういう事も想定して準備するのがいいと思うけど、保管場所とか考えると限界もある訳で・・・
発電機がある避難所とかの利用も考えたりしないといけないな。
さて、アルミシート。

100円。
毛布がかさ張るのでこれを準備してる。
実際使った事なくて、ガサガサうるさいのと破れやすいのと水分が中に溜まるのはどうなんだろう?
でも、3.11の夜にエンジン切った車の中で毛布に包まって寝ようとしたけど、寒過ぎて無理だったからな。
保温性はアルミシートの方が良さそうな感じがする。
あの時は灯油が買えなかったり、凍死した人も居た。
結構大事なアイテムだと思う。
今回はここまで。
Posted by 五十衛 at 14:10
│災害・防災関連