2011年05月27日
セキュリティ
今まで勤めた会社の中で今の職場が一番セキュリティ厳しいんだけど、結構面倒なんだよね。
ICチップ付きの社員証でピッピピッピってさー
ナンバー入力するのもあるし、玄関から始まりドアというドアほぼ全部そうだよ。
ナンバーも定期的に変わるから覚えなきゃいけないし、フロアによって違うし、たまにど忘れして入れない時があるし(笑)
背が低いから、社員証を胸につけたままだとかざすところに届かないから、いちいち外してピッてするんだけど、荷物持ってる時とかもう大変。
あと急いでる時とかナンバー間違えるとあ~!ってなる。
ちょっとセキュリティ過剰な気がするんだけど、どこでもこれぐらい普通なのかな?
地震の時開かなくなったドアがあったみたいなんだよねー
一応火報連動してるんだけどね。
どうしてだったんだろ?
普通に歪んだからだったのかな?
電気系統でダメだったんだったら、全部開かなくなるから怖いよねー
ICチップ付きの社員証でピッピピッピってさー
ナンバー入力するのもあるし、玄関から始まりドアというドアほぼ全部そうだよ。
ナンバーも定期的に変わるから覚えなきゃいけないし、フロアによって違うし、たまにど忘れして入れない時があるし(笑)
背が低いから、社員証を胸につけたままだとかざすところに届かないから、いちいち外してピッてするんだけど、荷物持ってる時とかもう大変。
あと急いでる時とかナンバー間違えるとあ~!ってなる。
ちょっとセキュリティ過剰な気がするんだけど、どこでもこれぐらい普通なのかな?
地震の時開かなくなったドアがあったみたいなんだよねー
一応火報連動してるんだけどね。
どうしてだったんだろ?
普通に歪んだからだったのかな?
電気系統でダメだったんだったら、全部開かなくなるから怖いよねー
Posted by 五十衛 at 17:08
│日常