2013年02月24日
妹のチョコ
妹がバレンタインにくれたゴディバのチョコ。
皆で大事に食べた。
美味しかった~
妹が大変な時に親と衝突してる場合じゃないんだけど、衝突した。
親と衝突するのは大体私の話を聞いてくれないというか、言葉のまま受け取ってくれないというか、必ず否定されるというか、話にならないんだよね。
きっとA型とB型だからだ。
そんな時、私の話は聞かないが妹の話は聞くからいつも妹から親に言って貰ってる。
そしてそれを親が素直に聞くから更に面白くなかったりする。
今は妹に言って貰う事が出来ないから困った。
周りから見れば多分くだらないって思うかもしれないけど、私にとっては幼少期からの問題で、いまだに姉妹間の扱いについて納得出来ない事が多々ある。
私は、ただもうちょっと大事にされたいだけなんだよ。
勿論、こんな状態の妹より大事にしろとか言ってるんじゃなくて、普段の話。
例えば同じ事をやっても、姉と妹は認められるけど私は認められないとか。
こういうのいっぱいあるんだよね。
平等にしてるって言われるけど、不平等な部分はいくらでも挙げられる。
何て言うかさ、私は何かやっても出来て当たり前って言われて、やらないとお前は何も出来ないって言われるんだよね。
過去にやった事ある事さえも今やってないからって、お前は出来ないって言われるんだよね。
でも姉と妹はお前と違って何でも出来るとか言われるんだけど、何でなのかな。
「やらない」と「出来ない」って違うのにね。
私は、出来るけど必要が無いからやってないだけで、やろうと思えば出来るんだよ。
やった事があるんだからね。
やった事があるから出来るって言っても、出来るの?とか、出来ないでしょって絶対否定されて、出来るって認めて貰えないんだよね。
何で認めてくれないのかは知らないけど。
家に残ってやったのに大事にされないし、出ていった人ばかり大事にしてさ、全然面白くない。
せめて同等に扱ってくれるかと思ってたけど、全然そんな事ないし。
私が事故に遭った時も、家で痛い痛い言ってもうるさそうだったし、まだ治んないの?としか言われなくて心配されなかったし。
まぁ、妹の事故レベルと比べて遥かに低いんだけどね。
妹が辛い入院生活をしてる時に、妹じゃなくて私が事故に遭ってたら今の妹ぐらい心配されるのかなぁとか考えてしまい自己嫌悪。
そうそう、自分が思ってるより結構浮き沈みが激しいみたいなので、変な事書いたりするかもしれないけど軽く流しておいて下さい。
Posted by 五十衛 at 01:29
│日常