2013年08月04日

考え中

この間のメンテ後からメール投稿がたまにっていうか結構な頻度でエラーになる事は何度か書いてるけど、どうしようかなーって考え中。
タイムアウトでエラーって今までなかったのになー
パソコンで書けば問題ないんだけど、画像載せる時はケータイのメール投稿が一番楽なんだよね。
基本的にケータイで撮ったの載せてるから。
一々パソコンにデータ移してとか面倒臭い。
画像載せない時も大体ケータイで書いてたんだけど、簡単ログイン出来なくなってパス入力が面倒臭いってのはこの間も書いた通り。
画像無いのもエラーになる時あるしさぁ。
そもそも、私のパソコンはノートだけど有線で繋いでて部屋に置きっ放しで基本動かさないんだよね。
で、部屋でしか出来ない作業とかが無い限りあまり部屋に居ないんだよねー
夜に風呂に入って部屋に戻るまで電源も入れないし。
ブログ書く為だけに一々電源入れるの面倒臭いからしたくない。
エラーになったら時間置いてまた投稿すればいいんだけど、時間ある時にやってるのにそれを後からもう1回とか何かなぁ。
リアルタイムな内容の場合は遅れると気になるし。
一番気になるのがさ、エラーで返ってくるメールが寝てる時に返ってきたりするから最悪なんだ。
すぐ返ってくるならブログ確認しなくても投稿出来なかった事が分かるからまだいいんだけど、返ってくるのは数日後だし寝てる時にケータイ鳴って起こされるとか許せん。
マナーモードだろうが絶対目が覚めるし。
だからってサイレントにする訳にもいかないし。
ホントにどうしたもんかね。
異常アクセスで問い合わせたのもまだ回答貰ってないし、その上また問い合わせするのも面倒だし、ちゃんと回答くれるかも不明だし。
うーん、これのせいでイライラするからブログ嫌になってきた。
どうするかもうちょっと考える。


同じカテゴリー(ブログ関連)の記事画像
プロフ画像変更
プロフ画像変更
今年の書き初め
プロフ画像変更
書き初め
同じカテゴリー(ブログ関連)の記事
 お知らせ (2025-01-01 10:00)
 時々 (2020-08-10 17:18)
 メール返信完了 (2019-10-16 03:18)
 私信 (2017-11-06 19:30)
 小さい (2016-06-09 00:08)
 写真サイズ (2016-06-06 17:25)

Posted by 五十衛 at 03:49 │ブログ関連

削除
考え中