2014年10月04日

お疲れさまでした

鬼小十郎まつりお疲れさまでした。
お客様ありがとう!運営もありがとう!
燃え尽きて燃えカスすら残ってない感じです。
2年振りに出たけど相変わらず忙しい感じでした。
私は遊びに行ってる訳じゃないのでそれで正解なんだけれども。
結構長く出てるのでお客様に覚えて貰ってたりするので実はお会いするのが楽しみだったりする。
人の顔覚えるの苦手なので忘れてた方々すみません。
声掛けて下さった方々ありがとう御座いました。
実行委員長もいつも通りでしたね~
ニホンジンさんは間近で見ましたが、森川さんはいつも見れなくて声だけ・・・
しかし疲れたなぁ。
予想はしてたけど体が限界ギリギリ。
いつも以上に早起き&早出だったもんで。
あとは気力の世界だよね(笑)
やると決めた事はキッチリやる方なんで、そこは最後まで頑張った。
でも疲れた顔を出してしまったのは反省。
来年は気をつけなければ。
あーすでに筋肉痛が出始めてる(笑)
明日動けないのもいつも通りだな。
鬼小十郎まつりの後は必ず燃え尽き症候群になってしまうんだけど、色々とやらなきゃいけない事が沢山あるので早くモチベーションをあげられるようにしなければ。
とにかく皆お疲れさまでした。
さっきまで一眠りしてたけど、全然足りないのでもう寝る。



同じカテゴリー(伊達・仙台・宮城)の記事画像
生どら焼
どら焼
三陸塩竈ひがしもの
芋煮
はらこ飯
ずんだ味
同じカテゴリー(伊達・仙台・宮城)の記事
 壽三色最中本舗 (2025-04-01 18:49)
 イオン仙台店 (2025-02-28 18:36)
 生どら焼 (2025-01-30 18:52)
 宮城ふるさとプラザ (2025-01-28 18:35)
 どら焼 (2025-01-27 18:32)
 到達 (2024-12-20 18:56)

Posted by 五十衛 at 23:26 │伊達・仙台・宮城

削除
お疲れさまでした