2015年07月21日

ブラタモリ

時間なくて録画しておいた仙台編の2つやっと見た。
井戸多いってのはホントだよねー
我が家の近所にも普段は使ってないけど井戸結構あるわ。
震災の時は大活躍だったなー
まぁトータル的に言える事は政宗公がいかに偉大かって事だよな。
ホント政宗公がいなかったら仙台どうなってたんだろうってあらためて思った。


タグ :ブラタモリ

同じカテゴリー(伊達・仙台・宮城)の記事画像
生どら焼
どら焼
三陸塩竈ひがしもの
芋煮
はらこ飯
ずんだ味
同じカテゴリー(伊達・仙台・宮城)の記事
 壽三色最中本舗 (2025-04-01 18:49)
 イオン仙台店 (2025-02-28 18:36)
 生どら焼 (2025-01-30 18:52)
 宮城ふるさとプラザ (2025-01-28 18:35)
 どら焼 (2025-01-27 18:32)
 到達 (2024-12-20 18:56)

Posted by 五十衛 at 11:54 │伊達・仙台・宮城

削除
ブラタモリ