2010年08月18日
第6話「脅威の豊臣・毛利同盟!海原を裂く覇の豪拳!!」
TVアニメ戦国BASARA弐 第6話「脅威の豊臣・毛利同盟!海原を裂く覇の豪拳!!」の感想。
初回視聴時の感想を中心に箇条書きな感じで簡単に書いてます。
ネタバレなので続きからどうぞ。
初回視聴時の感想を中心に箇条書きな感じで簡単に書いてます。
ネタバレなので続きからどうぞ。
アニキ。
富嶽完成。
避難民を受け入れる優しいアニキ。
自分達も戦うから連れてってと言う避難民。
慕われてるアニキ。
オープニング。
前田家の門前。慶次。夢吉かわいい。
怪我してる利家が行こうとするのを止めるまつ。五郎丸とかひでぇ。
外まで吹っ飛ばされて木に引っ掛かった利家、慶次を発見。部屋の中へ。
豊臣の命で出陣しようとしてた。断れば加賀取潰しとか。
ラブラブな利家とまつ。夢吉も照れてる。かわいい。
慶次、せっかく空気じゃないのに重い話ばっかりだなー
再びアニキ。
富嶽で毛利の船を片っ端から吹っ飛ばすアニキ。
吹っ飛ばされてるのを見てる元就。策の内だからいいんだって。相変わらず冷たいな。
半兵衛登場。
毛利の船を下げる。
アニキ達豊臣軍を発見。
でたラオウゴリラ秀吉。BGMは好きなんだけどなー
海に立つ秀吉。まさか十戒とか?
違う!十戒どころじゃなかった!海が無くなった!どんだけだよー
「あいつは一体何なんでぇ」全くだ。
進軍する豊臣&毛利軍。
富嶽で攻撃。大爆発。
何っ!片手で砲弾押さえたとかハンパねぇ。なんかもう化け物だろコイツ。信長がかわいく見えるぞ。
豆鉄砲とか、スケールが違すぎる。
指示を出す半兵衛&元就。
富嶽すげー囲まれてる。
幸村登場。あ、久し振りに佐助出てきた。先を急ごうと小山田さん。
陸も走る富嶽かっこいいな。
秀吉がハンパなさ過ぎる。さすがバサラ。でも富嶽欲しいんじゃなかったの?そんなに暴れたら秀吉壊しちゃうよ。
アニキVS秀吉。
見てる幸村達。加勢したい幸村。
「ここは譲れないからね!」な小山田さん。佐助にも「将として考えな」って言われる幸村。
アニキタコ殴り。ひでぇ。筆頭の時と全然違うな、おい。
アニキぃ~!ちょ、マジで容赦ないな秀吉。
結局加勢する事にした幸村。小山田さん、いいのかよ。
それを見つけた半兵衛&元就。
エンディング。
え、筆頭はー!?
あ、まだ終わってなかった!
なだれ込む幸村達。
小山田さん刺されたー!え、この人もう終わりなの?それなのにアムロの中の人使ったの??
あーあ、幸村~
立ちあがるアニキ。前髪が垂れてる。カッコイイぞ、アニキ。
奪われるぐらいならと富嶽を破壊するアニキ。寂しそうな顔。崩れるアニキ。
撤退する豊臣軍。
あ、海が戻ってきた。アニキが呑まれたー!あー全部海の藻屑。
ようやく筆頭!
アニキがやられたのを予想する筆頭。
「取り戻して手に入れるぜ」で黒龍に触れる筆頭とか。
こ、これだけかよー
予告。
次回は宮本武蔵登場。それより、お館様VS筆頭だと!
6話はこんな感じでした。
筆頭が少なすぎなのと、アニキまとめて大放出って感じでした。
カッコよかったぞ、アニキ。
小十郎はまだまだなのか。
富嶽完成。
避難民を受け入れる優しいアニキ。
自分達も戦うから連れてってと言う避難民。
慕われてるアニキ。
オープニング。
前田家の門前。慶次。夢吉かわいい。
怪我してる利家が行こうとするのを止めるまつ。五郎丸とかひでぇ。
外まで吹っ飛ばされて木に引っ掛かった利家、慶次を発見。部屋の中へ。
豊臣の命で出陣しようとしてた。断れば加賀取潰しとか。
ラブラブな利家とまつ。夢吉も照れてる。かわいい。
慶次、せっかく空気じゃないのに重い話ばっかりだなー
再びアニキ。
富嶽で毛利の船を片っ端から吹っ飛ばすアニキ。
吹っ飛ばされてるのを見てる元就。策の内だからいいんだって。相変わらず冷たいな。
半兵衛登場。
毛利の船を下げる。
アニキ達豊臣軍を発見。
でた
海に立つ秀吉。まさか十戒とか?
違う!十戒どころじゃなかった!海が無くなった!どんだけだよー
「あいつは一体何なんでぇ」全くだ。
進軍する豊臣&毛利軍。
富嶽で攻撃。大爆発。
何っ!片手で砲弾押さえたとかハンパねぇ。なんかもう化け物だろコイツ。信長がかわいく見えるぞ。
豆鉄砲とか、スケールが違すぎる。
指示を出す半兵衛&元就。
富嶽すげー囲まれてる。
幸村登場。あ、久し振りに佐助出てきた。先を急ごうと小山田さん。
陸も走る富嶽かっこいいな。
秀吉がハンパなさ過ぎる。さすがバサラ。でも富嶽欲しいんじゃなかったの?そんなに暴れたら秀吉壊しちゃうよ。
アニキVS秀吉。
見てる幸村達。加勢したい幸村。
「ここは譲れないからね!」な小山田さん。佐助にも「将として考えな」って言われる幸村。
アニキタコ殴り。ひでぇ。筆頭の時と全然違うな、おい。
アニキぃ~!ちょ、マジで容赦ないな秀吉。
結局加勢する事にした幸村。小山田さん、いいのかよ。
それを見つけた半兵衛&元就。
エンディング。
え、筆頭はー!?
あ、まだ終わってなかった!
なだれ込む幸村達。
小山田さん刺されたー!え、この人もう終わりなの?それなのにアムロの中の人使ったの??
あーあ、幸村~
立ちあがるアニキ。前髪が垂れてる。カッコイイぞ、アニキ。
奪われるぐらいならと富嶽を破壊するアニキ。寂しそうな顔。崩れるアニキ。
撤退する豊臣軍。
あ、海が戻ってきた。アニキが呑まれたー!あー全部海の藻屑。
ようやく筆頭!
アニキがやられたのを予想する筆頭。
「取り戻して手に入れるぜ」で黒龍に触れる筆頭とか。
こ、これだけかよー
予告。
次回は宮本武蔵登場。それより、お館様VS筆頭だと!
6話はこんな感じでした。
筆頭が少なすぎなのと、アニキまとめて大放出って感じでした。
カッコよかったぞ、アニキ。
小十郎はまだまだなのか。
Posted by 五十衛 at 19:24
│戦国BASARA