2010年08月10日
支倉常長のテーマ曲
本日の伊達武将隊ブログは殿と綱元さん。
常長さんのテーマ曲が公開されてました。
動画では大手門付近の支倉常長像やサン・ファン・バウティスタ号も見る事が出来ます。
懐かしいな~復元された時に乗りにいったな~
久し振りに行きたいなー
今年はやたら出掛けてる気がする。しかも1人に慣れ始めた感じ。
青葉城址は演武なしの平日でも混んでいるみたいです。夏休みだしね。
平日のおもてなしって具体的にどんな事してるんだろ?今度平日に行ってみようっと。
昨日からOH!バンデスのお絵かきコーナーに出演中とか。
OH!バンデス見ないから知らんかったよー
忘れなかったら見てみようっと。
信長さんに「伊達の小倅」と軽く見られてるとか。
バサラ風に魔王のオッサンとでも呼べばいいと思うよ(笑)
見た目が若いとか。いや、殿は普通に若いでしょ。
あまりに喋らないから家臣から説教を受ける殿とか(笑)
成実さんとか小十郎さんに諌められてるのかな?微笑ましい感じですね。
それと「行動が大事」って殿の有難い御言葉が書いてありました。
そうなんだよね。口では何とでもって事が結構多い五十衛です。
でも、今年はこれでも抱負をしっかり実行すべく頑張ってる方なんだぜ!
伊達武将隊の皆様に比べたら全然仙台PR出来てないけどねー
明日は市民広場で開催される「伊達家ゆかりの地 観光物産展」に伊達武将隊も出陣するという事ですが、行こうかどうしようか迷い中です。
予定がずらせたら行くかもと言ってましたが、明日育英の初戦だしなー時間的になーで迷い中。
夏休み中にやらなきゃいけない事もあるけど主に家の中で作業だし、外には多少出た方が・・・あー七夕行ったよな。
でも青葉城址より近いしな。でも今月博物館行く時見に行く予定だしなー
ちょっと最近行き過ぎか?追っかけみたくなってる気がするな。そういうつもりはないんだが。
仙台PRを頑張る伊達武将隊を応援するという当初の目的を忘れてはいかん。
でも応援って具体的にと言われるとアレなんですが、ここはやっぱり写真撮ってブログに載せて伊達武将隊を宣伝するのが1番いいのかな?五十衛に出来る事なんてそんなもんしかない気がするし。
うーん、近いし12時の演武に合わせて行こうかな?行動が大事って殿も言ってるしな。
取りあえず寝坊しなかったらどうするか決めようっと。
常長さんのテーマ曲が公開されてました。
動画では大手門付近の支倉常長像やサン・ファン・バウティスタ号も見る事が出来ます。
懐かしいな~復元された時に乗りにいったな~
久し振りに行きたいなー
今年はやたら出掛けてる気がする。しかも1人に慣れ始めた感じ。
青葉城址は演武なしの平日でも混んでいるみたいです。夏休みだしね。
平日のおもてなしって具体的にどんな事してるんだろ?今度平日に行ってみようっと。
昨日からOH!バンデスのお絵かきコーナーに出演中とか。
OH!バンデス見ないから知らんかったよー
忘れなかったら見てみようっと。
信長さんに「伊達の小倅」と軽く見られてるとか。
バサラ風に魔王のオッサンとでも呼べばいいと思うよ(笑)
見た目が若いとか。いや、殿は普通に若いでしょ。
あまりに喋らないから家臣から説教を受ける殿とか(笑)
成実さんとか小十郎さんに諌められてるのかな?微笑ましい感じですね。
それと「行動が大事」って殿の有難い御言葉が書いてありました。
そうなんだよね。口では何とでもって事が結構多い五十衛です。
でも、今年はこれでも抱負をしっかり実行すべく頑張ってる方なんだぜ!
伊達武将隊の皆様に比べたら全然仙台PR出来てないけどねー
明日は市民広場で開催される「伊達家ゆかりの地 観光物産展」に伊達武将隊も出陣するという事ですが、行こうかどうしようか迷い中です。
予定がずらせたら行くかもと言ってましたが、明日育英の初戦だしなー時間的になーで迷い中。
夏休み中にやらなきゃいけない事もあるけど主に家の中で作業だし、外には多少出た方が・・・あー七夕行ったよな。
でも青葉城址より近いしな。でも今月博物館行く時見に行く予定だしなー
ちょっと最近行き過ぎか?追っかけみたくなってる気がするな。そういうつもりはないんだが。
仙台PRを頑張る伊達武将隊を応援するという当初の目的を忘れてはいかん。
でも応援って具体的にと言われるとアレなんですが、ここはやっぱり写真撮ってブログに載せて伊達武将隊を宣伝するのが1番いいのかな?五十衛に出来る事なんてそんなもんしかない気がするし。
うーん、近いし12時の演武に合わせて行こうかな?行動が大事って殿も言ってるしな。
取りあえず寝坊しなかったらどうするか決めようっと。
Posted by 五十衛 at 23:59
│伊達武将隊