2011年01月10日

尾張名古屋、奥州仙台おもてなしの宴閉幕

サッカー見てちょっとコタツで寝たらこんな時間に!
まだ眠いし、コタツがあまり温かく感じなくなってきたので駆け足~
殿、小十郎さん、常長さん、黒脛巾組さん、おひなさん、馬之助さん、与六さん、綱元さん。
情熱届きましたぞー!
待ってる時は寒くて本気でヤバかったけど(笑)
始発で行ってよかった~
身長的に後ろだったら絶対見えなかった。
あの雪が積もって暗い中、よく寒がりの私が待てたなぁとすっごい頑張ったと思う。
膝掛けを貸して貰ったり、お話したり、そのお陰です。
1人じゃ絶対無理だった。
ブログにメッセージ下さった方ともお会い出来てよかったです!
皆様、ありがとうございました!
外が寒かった分、中に入ってからの熱気はすごく感じた。
うみゃ~もんまつりにも行きましたぞー
天むす買いました。
今日の演武カッコよかったですね!
進化も期待しておりまする!
小十郎さん(笑)
演武の時のアレかな(笑)
私も感謝申し上げまする!
楽しい宴有難う御座いました!
おひなさん、亀吉さんにサイン貰えてよかったですね!
あの時のやりとりが面白かった(笑)
おひなさんの声のトーンが高くなってて可愛かった~
私もライブハウス入るの初めてで、勝手が分からなかったー
与六さんいきなり嘘とか(笑)
出口のところで御礼言えて良かった~
『ずんだもち!』は、藤崎前のラスト演武でも最後はこれでした!
ずんだもちよいしょされてた(笑)
ホントに楽しかったですね~
私は最終日しか参加してないけど、お腹いっぱいです。
「づんだもち」で天下いいねぇ~!
お、内緒か(笑)
今日は休みなんだけど、武将隊見に行かないで寝る!
今年は休む時はしっかり休む事に決めたんだ。
それにしても昨日は夢の様な時間を過ごせました。
新年早々いいもの見れたなー
相当鍛練したんでしょうね~
伊達武将隊の皆様、名古屋おもてなし武将隊の皆様、スタッフをはじめとした関係者の皆様、そしてファンの皆様、どうもありがとうございました!
伊達武将隊、更なる進化をとげて益々盛り上がっていくと思うので、県外の皆様には是非また仙台にお越し頂きたいです!
あ、メッセージ返信、レポ等々は起きてからします~
では、おやすみなさい。



同じカテゴリー(伊達武将隊)の記事画像
伊達武将隊本出陣
30日伊達の宴午後の部
30日伊達の宴午前の部
みちのく合衆国
みやぎ絆クルーズ
2011伊達武将隊演武納め
同じカテゴリー(伊達武将隊)の記事
 10周年 (2020-08-01 18:26)
 懐かしい (2020-07-31 19:16)
 伊達武将隊の記事 (2013-04-06 00:02)
 伊達武将隊本出陣 (2012-04-30 01:37)
 伊達武将隊仮出陣 (2012-04-16 00:05)
 急遽卒業 (2012-04-12 23:40)

Posted by 五十衛 at 02:44 │伊達武将隊

削除
尾張名古屋、奥州仙台おもてなしの宴閉幕