2010年07月13日

サッカーW杯南アフリカ大会まとめ

1ヶ月にわたる4年に1度のサッカーの祭典も終わってしまいました。
いつものように取りあえずまとめてみます。

W杯前の日本代表の試合が残念なものばかりで、怒るよりも呆れる。観てられないというか観たくなくなる。
代表の試合はどんな試合でも必ず最後まで観戦していたのを、ついに途中でチャンネルを変えてしまう程になる。
中継しない試合とかあったよね?
W杯は3戦全敗濃厚状態。
4年間楽しみに待ってたが、マスコミの叩きもあって盛り上がらない。グッズ売ってるのも見当たらない。
取りあえずサッカーマガジンを買って日程を確認。日本時間の計算をする。
朝方キツイけど全試合観れるじゃん!で、テンション上がるものの日本代表がな・・・で、テンション戻る。
そして開幕。
開会式はハイライトでしか見れなかった。
開幕戦は南アフリカVSメキシコ。
ブブゼラうるせー。マジ耳元で蜂が飛んでるみたいな音で途中で我慢出来なくなる。試合に集中出来ない。
観るのやめようとしたところで好きなブランコ選手が出たので観戦継続。
開幕戦は引き分け。ウルグアイVSフランスも引き分け。
W杯で最初に勝利を決めたのは韓国。ギリシャ好きだからギリシャ応援してたんだけどねー
アルゼンチンの勝利は予想通り。注目のメッシとベテランのベロンが見れてよかった。
イングランドがアメリカに引き分けるとは思わなかった。アメリカってほぼ確実にW杯に出れるようになっててずるい気がする。
セルビアも好きだから応援してたんだけど、ガーナに負ける。
なんかあんまり点入んないよね?開幕前から騒がれてたジャブラニのせいか?
とか思ってたけど、ドイツが4点取ってオーストラリアに快勝!オーストラリアは前回大会の事があるからあまり好きじゃないんだよね。
民放の実況がやっぱりウザい。関係ない事喋るなよー!
そして日本の初戦!昔だったらカメルーンに勝ててたけどまぁ負けるだろうなーって感じで観戦開始。
国歌斉唱で選手が肩組んでて驚愕。ベンチも組んでた。こんなの今まで観た事ない。なんかスゲーやる気じゃん!テンション上昇!
闘莉王選手の発案だったそうですね。よく思いつくねー
試合はまぁまぁな感じ。でも点取れないなー引き分けか?と思ってたら、本田選手が決めた!やった!マジ!松井選手の動きがよかったな!ていうか、よく決めたよ!大久保選手だったら絶対ふかしてたな、あれ。
そして勝利!試合前は負けると思ってたけどよくやったよ!これで少しは盛り上がりそう!
で、散々叩きまくってたマスコミが一斉に掌を反す。
本田選手フィーバー。まるで優勝したかのように報道される。マスコミってこんなもんだよね。
取りあえずオランダ戦にも期待。
イタリアとポルトガルも引き分け。なんか、優勝候補が引き分けばかり。点が入らず試合があまり面白くない。やっぱりジャブラニ?
スペインもスイスに負ける。アルゼンチンは調子がいいみたい。韓国に4点取って快勝。優勝はアルゼンチンかな?
フランスがメキシコに負ける。内紛とかどーしたフランス。
イングランドまた引き分け。うーん、ホントどうした?
オランダ戦。仙台出身の今野選手が出るかもみたいな報道があったので期待するがスタメンに名前なし。
攻められる。危ない。やっぱりオランダは強いな。でも前半は無失点だったのでよし。
後半オランダ怒涛の攻め。危ないシーン続き点取られそう。あー取られた!キーパー!(楢崎選手が好きだから名前を呼んであげない大人気ない五十衛)
敗戦。相変わらず点の取れないFW陣。やっぱり大久保選手は外したなー
イタリアはまた引き分け。ブラジルは余裕の勝利。ポルトガルが北朝鮮に7点取って爆発!
ウルグアイが意外に調子いい感じ。フランスまた負けた。フランス終わった。イタリアも終わった。嘘だろー
デンマーク戦。
引き分け以上で決勝トーナメント行けるけど、勝つ気持ちでいくぞ!
最初はデンマークペース。いつもの堅守でしのぐ。FKを本田選手が決めて先制!すげー!これ勝てるわ!
ビッグマウスは好きじゃないんだが、本田選手を認めざるを得ないなー
続けて遠藤選手もFK決めた!しかもすごいカーブ!
PKで1点取られるものの、岡崎選手も決めて3点。こんなに取れると思わなかった!岡崎選手がゴン選手みたいなタイプであんまり上手じゃないから外すかと思ったけど、決めてくれた。今野選手も終わりの方だったけど出れてよかったね!
2位で決勝トーナメント進出!相手はパラグアイ。前にコパ・アメリカでボロクソにやられてたよな。今まで通りやれば勝てるか?
決勝トーナメント開始。
韓国がウルグアイに負ける。ウルグアイやっぱり調子いいな。
アメリカがガーナに負ける。ドイツはイングランドに勝利。クローゼが点取った。
アルゼンチン、オランダ、ブラジルは予想通り。決勝はアルゼンチンVSブラジルかな?
パラグアイ戦。
パラグアイのボールキープ率がハンパない。足元上手だよねー
とにかくボール取られっぱなし。守備的過ぎるかとも思ったけど、これ以上守備減らしたら絶対点取られる。流れで取れないならセットプレーで、とも思ったがそれも無理だった。もうちょっとボール大事にしてもいいんじゃないかってところが度々あった気がする。
延長でも決着つかずPK戦。あー嫌な予感。バッジオ思い出した。
そして駒野選手。解説が「駒野大丈夫か」みたいな事言ってたけど、実は同感だった。駒野選手って結構上がるよね。
嫌な予感的中!上に外したー!あーあ。
決められるところで決められなかったのもあるしね。取りあえず、前評判を覆して盛り上げてくれた事に感謝!
負けた事で、民放の実況&解説のうるさい事が一層腹立たしく感じた!
オランダがブラジルを破る。ブラジル落ち着きがなかった。早くも決勝予想外れる。
ウルグアイがガーナに勝つ。ウルグアイすごいんじゃないか。
アルゼンチンVSドイツ。ドイツ好きだけどアルゼンチンが勝つだろうなと予想したが、ドイツが4点で快勝。前日のブラジルみたく焦ってたな。メッシは結局無得点。
日本を破ったんだからパラグアイに勝って欲しかったが、スペインに敗れる。無敵艦隊と言わ続けて負けてきたスペイン。今回はどうかな?
ドイツの占いタコ、パウル君が話題に。ドイツがスペインに負けるとの予想が的中。
残ってるチームで好きなのはドイツだから、3位ガンバレ。スカパー観れないので、3位決定戦観れなくてすごく残念。
決勝のオランダVSスペインはオランダ優勝と予想。
結果はスペインの初優勝。2位オランダ。3位ドイツ。

こんな感じでした。
今大会は色々予想外な事ばっかりだったなー
当分は日本のサッカーも盛り上がるでしょう。
フランス大会から全敗、ベスト16、全敗、ベスト16ときてますが、次大会は全敗なんて事にならないようにお願いしますよ!
今大会一番すごかったのはスペインの優勝も予想したパウル君だと思う。
朝方の試合で睡眠不足になったものの、ほぼ観戦出来たからよし。
ブブゼラとか民放とかでイライラする事はあったが、4年に1度の大会はしっかり楽しめたな!



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
コロナ体験記
南陽の菊まつり7
南陽の菊まつり6
南陽の菊まつり5
南陽の菊まつり4
南陽の菊まつり3
同じカテゴリー(雑記)の記事
 2024まとめ (2024-12-31 08:05)
 2023まとめ (2023-12-31 08:08)
 2022まとめ (2022-12-31 10:43)
 コロナ体験記2 (2022-11-14 16:08)
 コロナ体験記 (2022-11-08 01:15)
 2021まとめ (2021-12-31 09:05)

Posted by 五十衛 at 20:27 │雑記

削除
サッカーW杯南アフリカ大会まとめ